体験メニュー

  
  【お願い】
   
・体験される方が10名以上の場合はお電話にてご連絡ください。
     (10名未満の場合、体験ブースに空席があれば予約なしでお入りいただけます。)
    ・小学4年生未満のお子様が体験をされる場合は大人の方が付き添ってください。

    ・研修室をご利用される場合、研修室使用料がかかります。
     (1団体 半日) 1,650円(冷暖房使用時 1,980円)  (鈴鹿市内小中学校は除きます)
    ・お電話にてご予約日程が決まった後、申請書の提出をお願いします。
     詳細は施設案内 団体でのご利用 をご覧ください。
    ・予約のキャンセルは、1週間前までに連絡をお願いします。
     1週間以内あるいは連絡なしでのキャンセルの場合、特別な事情を除き、体験にかかる費用を
     キャンセル料として頂戴いたします。

◆彫刻体験メニュー

しおり・はがき彫刻体験 ※小学校4年生以上推奨
  
しおり  1枚200円
(税込) 所要時間目安:15分~30分
   はがき  1枚300円(税込) 所要時間目安:30分~1時間半

     


 ・ミニ色紙、色紙彫刻体験 ※小学校4年生以上推奨
   ミニ色紙 1枚450円(税込) 所要時間目安:30分~1時間半
  
色紙  1枚850円(税込) 所要時間目安:1時間半~2時間
※体験人数10名からは講師料11,000円+スプレー代1,000円を頂戴します。
※体験人数20名からは講師料11,000円×2名+スプレー代2,000円を
  頂戴します。(最大50名)


                     

◆染体験メニュー

ハンカチ・ポーチ・エコバッグ染体験 【要予約】  所要時間目安:約1時間
 ハンカチ   1,000円(税込)
 ポーチ    1,500円(税込)

 
エコバッグ  2,000円(税込)
 
※講師料 体験人数 1~9名  @11,000×1名
          10~19名 @11,000×2名
          20~30名 @11,000×3名

・染型彫刻+染体験 【要予約】 所要時間目安:約2~3時間
 
ハンカチ   1,500円(税込)
 ポーチ    2,000円(税込)

 
エコバッグ 2,500円(税込)

 ※講師料 体験人数 1~9名  @11,000×1名
          10~19名 @11,000×2名
          20~30名 @11,000×3名

          
        


Copyright(C)鈴鹿市伝統産業会館 All rights reserved